〜 究極の社会貢献プロジェクト 〜

<企業経営者の印象>

・バッチリスーツを決めていて、お堅いイメージでもっと歳のいっている印象を持っていましたが、全く想像しているものと違っていました。

しかし、お金儲けだけでなく、社会のために活動をしようとする志はすばらしいなぁと感じました。

・どんなとこからでも夢を持ち、志を高く持てば、上へ上へと昇っていけるんだと分かりました。

 

<働くことの意義は?>

・お金を得ることも大切ですが、お客様を喜ばせ、人が幸せになることで、自分が幸せになることが必要なんだなと思いました。

また、「ありがとう」を伝えるだけで直接お金は発生しませんが、社会的には正の効果が起きるかもしれないので、「ありがとう」は誰も嫌な気持ちにさせない素晴らしい言葉なので大切にしたいなと感じました。

・人を幸せにできるような仕事をしたいと思いました。そうすることで自分も仕事が楽しくなり、自分のスキルアップになり、さらに社会への貢献につながっていくのだと感じました。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

人とのつながりを大切にしている。

考え方、物事の捉え方によって自分の人生を変えている。

社長はお金儲けのために経営していると思ったが、人のために会社を動かしている。

どんちゃんの社会貢献、考え方にとても感動しました。

これからの人生、ポジティブに生きていけます。

 

<働くことの意義は?>

働くことは社会貢献である。

何ごとも深く考えると社会貢献になる。

何かのために働けば、誰かのためになり、社会貢献になる。

大きな世の中とつながっていると思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

社長のイメージは、社会貢献などと言って、自分自身の利益のことだけ、考えていると思っていました。

しかし、そのイメージがまちがっているということを知りました。

自分が倖せになることによって、お客様、取引先、さらには国家まで倖せにできるなんて考えたことがありませんでした。

 

<働くことの意義は?>

働くことの意義は経済をまわし、周りを倖せにするだけでなく、自分自身も倖せにすることだと思いました。

そうすることで、社会貢献にもなるので、しっかり働こうと思いました。

仕事をしている中で、思いやり、ほめる、感謝などをしっかりして、人とのつながりを大切にして、出世したいと思います。

現在のバイトでそのような考えがなかったので、今日で教わったことを実行していきたいと思います。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

社会貢献をしている。

お客様や取引先、家族、国家に喜びを与えている。

人との出会いを大切にしている(どんなに小さな出会いでも)。

笑顔が大好き。

人を笑顔にさせることが大好き。

日々、感謝の気持ちを忘れない。

他者を信頼している。

人の良いところを見る目をもっている。

 

<働くことの意義は?>

“働くことは自分自身が幸せになることである”

自分が幸せになれば、人を幸せにできる。究極の社会貢献になる。

 

どんちゃんの講義は本当に感動しました。心からすごい人だなと思いました。ありがとうございました。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

「ありがとう」の一言や、「自己紹介」という1つの行為をとても大切にされているなと思いました。そして、周りの人達をとても大切にしていると感じました。

夢を持ってそれを言うことによって、人は支えてくれる。

自分にとってマイナスのことであっても、プラスにとらえて言えるということは、周りも自分も明るくなるなぁと実感しました。

感謝を言葉で伝える、表現することが必要。

相手をよく見て、ほめていくことが重要。

 

<働くことの意義は?>

働くとは人々の幸せを生み出すものだと感じました。その中では人の笑顔を生み出せるということ、はすばらしいと思いました。

働いて夢を叶えるためには、支えてくれる人々を大切にし、細かなことに気配りができなければならないです。

夢を持つことからはじめて、それを人に伝え、本から知識を得て、自己紹介でコミュニケーション能力をつけられるようにがんばります。

これからに役立つお話がお聞きでき、よかったです。ありがとうございました。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

今まで、社会貢献というのは、ボランティア活動や寄付のような特別なことで、みかえりのない事を善意で行うことをさすと思っていた。しかし、今回の講義で社会貢献は、人のためになること、人を喜ばせることであり、全ての人間が行うことのできることであると知った。

初めてこんなに伝わってくる講義を聞いた。寝るヒマなんてなかった。一見変な人というイメージだったけど、それでも社長にふさわしい方なんだと思った。こういう経営者にとてもなりたいと思った。

 

<働くことの意義は?>

働くことで、社会貢献につながるのではなく、今の自分も社会貢献をしていて、その社会貢献の場が広がり、世界にも届く社会貢献の場に立つことが「働くこと」だと思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

今までの講義で一番よかった!!

貪欲に生きている感じがすごかった。

実践がすごい!!

大学受験を失敗して、自分は何を努力してもうまくいかないと思っていたけど、努力が足りないことを発見したんだ!!

 

<感想>

格好とかがチャラいけど、自分の人生を生きていて、いろんなことを考えて、人は見た目じゃなし、人生いろんなことがおこるんだと思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

社会貢献をし続けている印象を持ちました。

社会貢献にもいろいろ種類があり、他人の笑顔のためだったり、税金を払うことによって国民のためになったりと、金もうけだけが全てではないと考えている経営者が福井には多いことがわかった。

 

<働くことの意義は?>

いろんな形で社会貢献すること。

他人に思いやりをもったり、他人を応援したりして、金もうけだけを目的とするのではなく、自分が社会貢献をすることも目的として働くべきだと考えた。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

・税金を払うことに喜びを見出している経営者ってすごい。

・少しうさんくさい気もしたけど、きれいごと的なことを、素直に受け止めて、そのまま実践しているところがすごい。

・印象に残った言葉ー「夢は語らないとまわりが応援できない」→そうだ!!

ー「早めの相談」→これ本当に重要!!

 

<感想>

・自分の夢を真剣に追求していくことが、自然に社会貢献につながる。

・社会貢献の捉え方を私はもっと重く考えすぎていた。

・有能な経営者は様々なあたりまえのことを、まじめに真剣にやっている!!

・リフレーミング→この考え方をもっていると、すごく確実に生き易くなる!!

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

企業経営者という重いイメージがなかった。

人の倖せを作っていると思った。

 

<働くことの意義は?>

働くことは倖せを作る。まずは個人から周囲に広げる。

 

 

―――――

 

<感想>

人生において大切なことを教えてもたった気がした。ラッキー!

 

<働くことの意義は?>

働くことは、いろんな社会貢献になるし、お金をもらうことは食べていくために大事なこと。

 

 

―――――

 

<感想>

夢を追いかけることが大事であり、夢を追わぬ者に出世なしと思った。

 

<働くことの意義は?>

・社会貢献をすることー喜びを生みだす。命を生みだすこと。働けば必ずなにかの社会貢献をしている。(笑顔、給料、利益、etc…)

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

明るく、楽しく、はきはきした雰囲気を感じた。

話の声のトーンも一定にならず、常に強弱のある声であったため、話にあきず聞き入ることができた。

 

<感想>

あいさつや感謝する、夢を持つなど、よく小さい頃から言われていることである。しかし、日々の生活の中でそうのような当たり前のことを当たり前にできていないことに今回の講義で、改めて気付かされたと思う。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

自己主張や他人の話を聞くことは、自分を大きく成長させると同時に、他人から信頼されやすくなるという利点を持っている。

この講義を通じて鈴木先生は、このような話す能力や聞く能力を持っているなと感じた。

 

<感想>

働く前、あるいは働いてからでも「話す能力」というのは、とても重要であるとわかった。

働いてから取引先の人に対して、自己アピールをするときに話す能力がとても大切であるということを学んだ。

また「聞く能力」も重要であると感じた。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

趣味も楽しみながら仕事もできる。前向きでいることが大切。

 

<働くことの意義は?>

自分が倖せになって夢を叶える。

夢を叶えるにあたって応援してもらうために、夢を持ち相手に伝えることが大切であると考えた。

自分のことをよく言えるようになることが大切。

たくさんためになることを聞けてよかったと思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

・社会貢献にはいろいろアプローチがある。

・経営者には堅苦しい方ばかりだと思っていたが、どんまゐ鈴木さんのような、きさくで明るくおもしろい人もいた。こんな人にはついていきたい。

協力したいと思える人物に出会い、なれるようになるべき。

 

<働くことの意義は?>

20代で何もしていない人でも、あるきかっけでガラッと変わる。

人に好かれる性格、感謝の心をもって、人から応援されれば夢を叶えて楽しい人生が送れる。

そして自分が幸せになると他人をも幸せにさせることができ、社会貢献につながる。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

企業家というと、お堅いイメージが強かったが、非常に面白い方で企業家全体のイメージが良くなった。

経験談などが素晴らしかった。

 

<働くことの意義は?>

利益や社会貢献という小難しいことではなく。単純に夢を叶えるため、笑顔になる・するために働くことも大切である。

人生は現時点ではわからないものだと思い、だからこそ面白いと感じた。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

スーツ姿ではなく、トラ柄の上着に髪も染めていたので、今まで講義してくれた人たちとは全く印象が違いました。

自分を隠さないで出していて、楽しんで企業経営しているようでした。

 

<働くことの意義は?>

働くということは、自分と周りも幸せにするということだと知れました。

話が面白かったので、楽しい講義でした。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

経営者=マジメというイメージをもっていましたが、どんちゃんのようにアウトローといった感じの経営者の方もいるんだと思いました。

しかし、考えていることはまわりのことをよく考えていて、見習いたいと感じました。

 

<働くことの意義は?>

働く=社会の経済をまわす=社会貢献

自分が働くということは、いろんな形で社会貢献になっているんだと考えました。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

経営の話だけでなく、人間の内面のことをとても大事に大事に考え考え抜いて、自分のポリシーを持っている方がほとんどだと思いました。

そして、感謝の気持ちを持つだけでなく、どうやって伝えればよいのかも教えてくれました。

伝えることの大切さを知りました。

 

<働くことの意義は?>

自分が働くことで、社会貢献をすることで、たくさんの人々の喜びを生みだすことだと考えました。

社会の人々というと大きすぎて実感がわかないけれど、友達や家族、店員さんなど身近な人を喜ばせることも社会貢献のひとつなのだと知りました。

この講演を受けて、日常をもっと素直にポジティブに、大事にしたいと心から思いました。

 

 

―――――

 

<感想>

社会貢献の1つとして、給料の税金は、国家の為に使われる。今までは公共の為に使われる、としか考えたことがなかったけれど、それも全て、国民の生活につながっている、と考えると、嬉しくなるのだと思った。

社会貢献はボランティアなど、特別なことをしないと成立しないと思っていたが、自分の身の回りについて、考えてみることで、社会貢献ができていることが分かった。

周囲の人に応援される人は、夢に近付くことが出来る。

読書が今まで、どんな意味があるのかよく分からなかったが、コミュニケーションに必要な語彙力や、時間が離れた人の教え方を学ぶことができる。

言葉を変えることで、相手の気持ちを嬉しくさせ、コミュニケーションをうまくできる。

 

<働くことの意義は?>

働くことが誰かの為に役立っている、と考えたら、働くことを前向きに考えることができると思った。

社会貢献に何かしらの形でつながっていると思った。

人の為に働くことを考えることも重要だが、自分の人生を楽しく生きることで、社会貢献していることになると思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

とにかく勢いがある。そして、やりたい事が次から次へとあふれていて、そして実際にそれを夢として実行に移している。

さらに、その行動力が経験となって積み重なり、それが極めて強い個性となって一人の才能ある経営者が生まれている、といった印象を受けた。

 

<働くことの意義は?>

経験を積むこと。どんなことでも挑戦することが大切。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

講師の第一印象は正直チャラそうな人だなと思った。

思ったとおりミュージシャンを目指しているようなおいたちだけど、それでも起業、それに社会貢献をしていて尊敬した。

 

<働くことの意義は?>

人にとって働き方はいろいろあるし、社会貢献もその1つであるということをこの講義を通じて感じた。

今までそんなことは考えたこともなかったので、これを機に少し考えてみようかと思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

今回の講義を通じて、今まで企業経営者と聞くと、とてもお堅い印象を持っていたけれど、その考え方はなくなりました。

自分の趣味を社会貢献に役立たせながら、経営もしていくというスタイルはとても素敵だと思いました。

 

<働くことの意義は?>

働くということは、ただ商売をして稼ぐだけではなく、お客様を笑顔にするという社会貢献もふくまれているのだと分かりました。

また、自分がポジティブになって、物事に取り組むことが成功への近道だと思いました。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

人間として、当たり前の事ができている人であり、すごく他人の事を考えて、行動できる人であると思いました。

この人の話は何回聞いてもおもしろい。

 

<働くことの意義は?>

物事すべてをポジティブに考え、マイナス思考で考えない。

人前ではネガティブな雰囲気をださない事は重要で、まわりを明るくできるようにする。

すごく思いやりを大切にする。

自分が残せるものを考えるべき。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

福井県には元気な中小企業が多くあるんだなぁと思いました。

これらの企業は、モノだけでなくサービスにも個性的な取り組みをしたり、拡大をするよりも堅実経営をしたりと利益だけを求めるようなことはしていないので、すばらしいと思いました。

さらには、自社の強みを生かして、新分野へ展開するなど、これからがおもしろそうなので、このような企業に就職したいと思いました。

 

<働くことの意義は?>

働くということの意義は、自分自身をみがくことだと思いました。

失敗を恐れずに、いろいろなことにチャレンジし、業務を繰り返し、経験する中から改善のヒントを見つけ出す知恵を身につけることだと。

他にも、会社はチーム作業なので、仕事の前提で必要なコミュニケーション力もみがくことができると思いました。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

前回、前々回の講義とは違い、様々な経営者が福井の企業にはいるのだと思った。

また、起業しにくい環境だと考えていたが、できないこともないと思った。

経営者で成功している人は話に引き込むのが上手だと思った。

 

<働くことの意義は?>

働くことは簡単に社会貢献できる1つの方法であり、その働くことを通じて学べることもまた社会貢献につながるものだと思った。

自分を高めて生活を豊にする、社会貢献をすることが、働くことの意義だと思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

私は今回の講義を通じて、福井の企業の経営者の素晴らしさを実感しました。

お金を稼ぐだけというのではなく、“社会貢献”のために“周りの笑顔”のためにリーダーとなり、社会貢献している社長を見て感動しました。

どんなに、小さい頃・若い頃に社会のはぶれ者だったとしても、自分の“やりたい事”で周りの被災地の人・障がい者・子供たちを幸せにしていて、本当に凄いないと思いました。

 

<働くことの意義は?>

働くことの意義とは“社会貢献”であると、この講義で学びました。

そして、自分の好きなこと・趣味で周りの人を笑顔にし、そして周りの人に支えられ、お金を稼ぎ、そしてそのお金で周りの人を幸せにし、自分も幸せにすることが、本当の働いている意義であるんだと思いました。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

正直見た目だけでは何だこの人と感じたが、講義を通じて話を聞いて、すばらしい方だと思った。

特にそう感じた理由は、ありがとうという言葉が大切という話を聞いてすごく共感した。

ありがとうというただの一言で周りを変えるし、自分も変わることができると思うので、これからも意識していきた。

 

<働くことの意義は?>

働くことは人とつながることだと思った。

人とのつながりがお金を生みだすこともあり、またそれが社会貢献につながるのだと思った。

 

 

―――――

 

<企業経営者の印象>

今成功している社長とかは、若い頃人一倍苦労も失敗もしてきているんだと感じた。

 

<働くことの意義は?>

働いて給料をもらい、それを使うことで自分も周りも幸せにするということが社会貢献になる。

一途
ウォンツグループサイト
ウォンツグループサイト
どんちゃんの facebook♡
どんちゃんの facebook♡

一途の動画です★